ossan-arrow

Lust und Liebe zu einem Ding macht alle Mühe und Arbeit gering.

丸ノ内線踏破会

今日は同学年の方から誘いが有ったので、丸ノ内線に沿った全駅を歩いて回ってきました!

f:id:ossan-arrow:20140924002127j:plain
東京メトロ丸ノ内線は、荻窪駅から新宿・霞ヶ関・東京などを経由して池袋駅へと向かう路線で、総延長27.4kmです。最初は朝に出発する予定だったのですが、台風も近付いているということで深夜0時30分に出発しました。

まずは南阿佐ヶ谷、新高円寺と順番に進み、東高円寺駅からは一旦隣の新中野駅を飛ばして方南町支線の終点である方南町駅へ。仕事を終えて休む電車で満杯の中野検車区を横目に支線をクリアし、新中野駅から再び本線へ合流。

f:id:ossan-arrow:20140924031235j:plain
午前3時を回る頃、第一のチェックポイントである新宿駅に到着。休憩も兼ねて近くのマクドナルドでアイスコーヒーを注文。この時間帯は店内で夜を過ごされている方が多くいらっしゃいました。

f:id:ossan-arrow:20140924043942j:plain
四ツ谷駅から赤坂見附駅に向かう途中、迎賓館赤坂離宮の正門を見ることが出来ました。この辺りから、徐々に警備が厳しくなってきます。

f:id:ossan-arrow:20140924050533j:plain
国会議事堂前駅に着く頃には、空も少しずつ明るくなってきました。厳重な警備が24時間体制で敷かれている首相官邸、国会議事堂などを眺めながら霞ヶ関へ。

f:id:ossan-arrow:20140924053025j:plain
当然のことながらこの周辺には官公庁が林立しており、日本を動かす中枢としてのオーラをひしひしと感じました。ちなみに日比谷公会堂もその一角に位置しています。

f:id:ossan-arrow:20140924060730j:plain
霞ヶ関からしばらく歩くと、今度はビジネスの中心街である東京・大手町に出ます。 リニューアルされた東京駅丸の内駅舎に入るのは初めてでしたが、首都の玄関口に相応しい格調高い空間に旅の疲れも癒やされました。ここから馬車に乗って皇居に向かう大使はさぞ御満悦なことでしょう。

f:id:ossan-arrow:20140924065253j:plain
御茶ノ水駅では、中央線・総武線の下を丸ノ内線の電車が通る構造になっています。ちょうど通り掛かった時には中央線と丸ノ内線が同時に来てくれました。ここで夜に長時間露光撮影すると、光の線が交差しあって綺麗なんじゃないかなぁと思うので、誰かやってください。私は滅多に来ないので(^_^;)

f:id:ossan-arrow:20140924071654j:plain
「要塞」という表現が過剰ではない東京医科歯科大学湯島聖堂を横目にしばらく進むと、我らが本郷三丁目駅に到着。しかし丸ノ内線本郷キャンパスを右に見ながら西へと進路を変えます。そのうち毎日通うことになるんでしょうね。まあ、この駅を使うかどうかは分かりませんが。

後楽園は、受験の時に宿泊した東京ドームホテルが思い出に残っています。受験当日の朝に上った坂道も勿論そのまま残っていて、色々な思い出が蘇ってきました。ここで二度目の休憩を挟み、最終目的地の池袋へ。

f:id:ossan-arrow:20140924090841j:plain
到着したのは午前9時7分。実に8時間37分掛けて辿り着いたことになります。アプリで計測した所によると、歩行距離は約40kmでした。さすがに疲れましたが、道中いろいろなお話も出来ましたし、新たな発券もたくさん有ったので今日はとても楽しかったです。誘ってくれた皆さん、ありがとうございました!